ゲーム以外の雑記(井上明人)

最近は、ほとんどキーボードの話をしています。

lifehack

テキスト編集環境・ツール

執筆にかかわる、いろいろな変数のメモ ハード・物理環境 キーボード 端末 ノート 場所 配列 ソフト・デジタル環境 配列実装処理 テキストエディタ ウェブ編集環境 ワードプロセッサ 校正 言語 変換 フォント データの参照・検索 ハード・物理環境 キーボー…

自分向けアトピー対処フローチャート

成人男性、アトピー歴1994年~2016年まででした。現在は寛解しています。 信頼性の高い情報をお求めの方は、公益社団法人日本皮膚科学会(2018)「アトピー性皮膚炎診療ガイドライン 2018」をご確認下さい。 https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/fil…

2019年4月現在の親指シフト向けキーボードを探す

「やや気合をいれてググった自分用のメモ」を公開しているという記事に過ぎないので、ガチなおすすめキーボードリストとかではないと考えていただければ幸い。 「B寄りのN下割れ」「B下割れ」のキーボード サンワサプライ 日本語109キーボード USB アイボリ…

文章校正用の正規表現一覧(自分用)

自分用メモ。「#」から先はコメントなので正規表現ではない。 ▼文を小分けにしたほうがいいもの [^。「」『{}()?]{100,}。 #100文字以上の長いセンテンスにマッチ。 [^。「」『{}()?、]{50,} #読点や句点がないまま50文字以上の文章が続いているものを…

備忘録:e-taxの罠回避のための攻略メモ@2017年度末

e-taxをはじめてやり遂げるのは、DQ2でいえば、ロンダルキアの洞窟をクリアする程度には難しい。とりあえず、今年もe-taxをどうにか攻略して、データ送信できたので、攻略メモを備忘録として書き留めておく。 一番、詰んだらヤバいのは、パスワード間違えて…

「座る仕事」はどこまで腰への負担が大きいのか?(Nachemson 1976はどこまで信用できるか)

(ちょっと調べたことのメモ記事。自分の専門性とは関係ないタイプの調べ物だったので、こっちにメモを書きます。) 座ることについての話を検索すると、だいたい日本語圏だと、「座るときの腰への負担は立つことの1.4倍!」という話がNachemson(1976)を根拠…

Google Map的なものがオフラインで使えるということをはじめて知った件

8月8日~18日にかけて、出張でドイツに行ってきました。 出張の際には、Google Mapのためだけに、現地での数千円相当の金額を払って、シムフリーのスマホを使うようにしているという人はけっこう多いのではないかと思います。 今回もそういう形にしようかと…

100均の温湿度計の精度(購入時)について。おもに湿度のはなし。

最近、必要があって温湿度計をいくつか買ってみました。いずれも購入時期は2015年1月です。 温度の精度については、それほど議論になっていないので、気になっているのは主に湿度部分の精度です。 一般的には、EMPEXというメーカーさんの温湿度計が家庭用の…

おれの職場泊まり術~多くを望めない環境下でいかに快適に寝るか~

職場に泊まりまくる男として知られております私ですが、簡単に自分の職場泊まり術メモを公開しておきます。睡眠のクオリティは重要です。高級な睡眠環境がのぞめないときの、自分のプライオリティです。上から順番に重要。(むろん、「おれの勝手メモ」クオ…

飛鳥配列 2010:練習用画像

飛鳥配列(2010年7月版)*1を、やまぶき*2を入れて練習しています。 キーボードは、B下割れ系*3のもので、スペースキーを左シフトと認識させて使っています。 ただ、練習用にあまり適したイメージファイルのようなものがないな・・・と思って自分で練習用に…

自分向け引っ越し意志決定支援Excel ~引っ越し先が決められない夜のために~

今、住んでいるアパートがとりこわしになるので引っ越しすることに。 次にどこの駅に住むべきだろうか…ということを「家賃相場」「職場への近さ」「使い手のある図書館の有無」「24時間営業ファストフードの有無」「実家への近さ」etc...を変数としていれこ…

ノートPC使用による肩こりを解消するために

ノートPCによる肩こりがひどかったので、この1年ぐらいかけて徐々に自分なりにつくってみた改善策パワポを晒しておきます。なお、専門的知識に裏付けられたものでもなんでもない素人の勝手な対処方法に過ぎませんので、その点ご了解ください。 より追加的な…