ゲーム以外の雑記(井上明人)

最近は、ほとんどキーボードの話をしています。

自作キーボード関連情報整理

 ショップ

中華系

安いパーツを探すなら、まず中華系のショップが候補にあがる。ただ、家に届くまでは数週間以上かかるというのが欠点。

  • AliExpress: https://www.aliexpress.com/ 自作キーボード界隈はみんなつかっている印象。アリババ系資本の店。日本語はオフにして、英語を読んだほうがよい。いろいろと安くで買える。
  • KBDFANS https://kbdfans.com/ ここもみんなつかっている印象。キーキャップの良いものもあるし、キースイッチもあらかた安くで揃う。AliExpressのなかにもスペースがある
  • SPRIT DESIGNS https://www.spritdesigns.com/store kalihやMX用の15gや20gなどのスプリング部分などがここから入手できる。キースイッチのカスタマイズをしたい場合に使う
  • Banggod https://www.banggood.com ここも日本語オフにしたほうがよい。中華系のキースイッチなどはそれなりに安い値段で買える。香港にあるらしい。

国内

自作キーボードキットを買うなら国内ショップから買うのが良い。

欧米系

国内では変えない自作キーボードキットが買える。

  • Keebio  https://keeb.io/ Chapel Hill, NC, USA(アメリカの東側にある町)から発送。さまざまな自作キーボードキットが豊富に売られている。ただ、発注の仕方がよくわかっていないと難しい。
  • 1up keyboards https://www.1upkeyboards.com/ ニューヨークからの発送

 

レイアウト等の基本

最低限、覚えておくと良い用語は、

  • RS:Row-Staggered。一般的なもの)
  • CS:Column-Staggered。縦ズレ)
  • Ortholinear:格子状のもの。造語らしい)
  • 80%:テンキーレス
  • 60%keyboard:ファンクションキーやDel,キーなし。HHKB系
  • 40%keyboard:数字キーもない
  • ANSIキーボード:英語系の標準配列。Enterキーが小さくてスペースキーが長い。
  • JISキーボード:無変換、変換キーがあって、Enterキーが大きいやつ

 サルチル酸さんの下記の記事を参照

自作キーボードにおける様々なキーレイアウトの話 - 自作キーボード温泉街の歩き方

 

 

QMK Firmware 

 だいたいの自作キーボードはQMK Firmware対応(そうでないものもある)のpro microを使っているが、このQMK Firmwareの設定がいろいろと問題がおこりやすく、こころが砕けがち。

ガイド

超初心者向け

 

パーツ

PCB

PCBも海外から買ったほうが安そう

下記は、row staggerd なsplitキーボード

 

60%

Quefrency - 60%/65% Split Staggered Keyboard – Keebio

Mint60基本セット | ゆかりキーボードファクトリー

 

40%

Fourier - 40% Split Staggered Keyboard (Discontinued)

Zinc キーボードキット - 25KEYS - BOOTH

Cocoa40 という自作キーボードを設計した — recompile.net

 

プレート

こういう軽量化されているプレートもある

https://kbdfans.com/collections/keyboard-part/products/carbon-fiber-60-plate-1

 

ケース

これがかっこいい。60%キーボード用の竹製ケース

https://kbdfans.com/collections/60-layout-case/products/60-bamboo-case

スイッチ

スイッチ関係は、ある意味で自作キーボードのコアのひとつ。

用語としては

  • Cherry:メカニカルスイッチを作っている代表的な会社。2014年に同社の特許が満了したことでgateronやKailhなど中国の会社がメカニカルのスイッチを作り始め、自作キーボードブーム勃興のきっかけとなった。ALPSなど、他の系列のメカニカルスイッチもあるにはあるが、自作キーボード系はほぼCherry系列の仕様のキースイッチでつくられている。
  • GateronやKailh:中華系のメカニカルスイッチを作っているメーカー。安くで買える。
  • 押上圧:どのぐらいの強さで押したと判定されるかの圧のつよさ。Cnやgで表記されている。一般に流通してするものだとgateron clear軸の35gが現時点だと、もっとも軽い部類。ただ、スイッチのなかに入っているバネ次第で、押上圧は変えられる。スイッチを分解して、バネを交換して、押上圧を調整する人もいる。
  • クリッキー:Cherry青軸などの音がいいやつ。押す途中でけっこう強さが変わる。gateronの青、緑、Kailhの青、白、スピードゴールド、Cherryの青、緑、白など。
  • タクタイル:Cherry茶軸など、押す途中にクリッキーと同様に山があるが、音はそこまではしないもの。Cherryの茶、クリア、Kailhの紫、茶、gateronの茶
  • リニア:Cherry赤軸など、押上圧がなだらかなもの。Gateronの赤、クリア、黄、黒、静音赤、Kailhの赤、Cherryの赤、ピンクなど
  • Cherry MX軸互換(キーキャップ):これはスイッチとキーキャップの接合部の形。十字になっているもののことを指す。
  • Cherry Switch互換(ピン):MX軸のことを指している場合もあるが、PCBにCherry系のスイッチがささるかどうかの話。Cherry互換のPCBなら、だいたいgateronもいけることが多い。kalihも、それなりにささるらしい。ただ、ロープロファイル系は別。
  • ロープロファイルストロークが低いキースイッチのこと。軸もPCBもロープロファイル専用のものを使わなければいけないので、要注意。

 

KBDfan

https://kbdfans.com/collections/switches

 

Gateron クリア軸 35g:

120個で36$(一個36円)。遊舎工房でも10個450円なので、輸送量次第では国内で買ったほうがいいかも

https://www.1upkeyboards.com/shop/switches/set-packs/gateron-clear-top-switch-packs/

 

60%キーボードであれば、下記から70個2000円。

https://www.banggood.com/ja/70PCS-Pack-3Pin-Gateron-White-Switch-Keyboard-Switch-for-Mechanical-Gaming-Keyboard-p-1446975.html?rmmds=search&cur_warehouse=CN 

 

 

キースイッチオープナ―

https://scrapbox.io/self-made-kbds-ja/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8A%E3%83%BC

 

スイッチのバネ部分だけを購入することも可能

https://ja.aliexpress.com/item/32795730832.html?spm=a2g11.12010610.8148356.42.6aa83f5b32Pne9

 

gateronの静音赤軸にgateron 35gのバネを合わせて静音化させるという裏技

https://qiita.com/kpppn/items/04e785f8b31a145253f2#%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86

 

バネの購入

SPRIT DESIGNS https://www.spritdesigns.com/store からかなり軽いバネなども購入可能。

 

Kailhのultra light Choc Springs

潤滑油

キースイッチのバネなどに一つ一つ潤滑油を塗るといいらしい。下記のページに詳しい。

https://keys.recompile.net/docs/keyswitch-best-practice/

 

ベリリウム

キースイッチを自由に取り付けられるようなホットスワップ化をしたい場合に必要となる。

ベリリウム方法的にはおおまかに2通りある。はんだ付けしてベリリウムを取り付けるか、はんだづけせずにベリリウムを取り付けるかである。

 

1.はんだ付けが必要なものとしては

の二択。digikeyから買うしかないのだが6000円未満で買うと配送料で2000円ほどとられるので、小ロットだけ買うのは悩ましいところ。
 
2.はんだが不必要だが、セットできるPCBがかなり限られるものとしては、
Holtite Socketがある。
下記のページに詳しい。
 
 

 

キートップ(キーキャップ)

キートップはいろいろと用語が多い。下記のページによくまとめられている。

キーキャップの素材と形状まとめ - Sansan Builders Box

キーキャップ - Self-Made Keyboards in Japan

 

最低限の用語としては下記

形状:

  • SA:高低差が激しいもの。高価格。表面もくぼんだりしている。
  • Cherry:比較的普通のもの。表面はフラット。
  • OEM:やや高低差があるが、表面はフラット
  • DSA:高低差があまりないが、表面がくぼんだりしているもの。

素材(いずれもプラスチックの一種)

  • ABS:値段やや安め。重量も打鍵音も軽い
  • PBT:値段やや高め。やや重く、打鍵音が低め。手触りがよいと評判。
  • POM:値段高め。自己潤滑性に優れた素材。

印字

  • レーザー刻印:印字が消えることもある。
  • 昇華印刷:基本的には印字は消えない。
  • ブルショット(二色整形):金太郎飴スタイルで印字。裏面を見るとわかる。印字は消えようがない。

 インターフェイス

  • MX軸互換(十字):売られているキーキャップのほとんどはこれ。RealforceとHHKBには使えない。
  • Low Profile用(二本線):ロープロファイル専用。
  • Topre互換:HHKBとRealforceに使える。逆に、MX軸には使えない。

KailhのLow Profile用キーキャップ

Kailh チョコ低プロファイル 1u ブランクキーキャップ kailh ための低プロファイル swtich abs 超薄型キーキャップ低プロファイル白黒 - Aliexpress.com | Alibaba グループ上の パソコン & オフィス からの キーボード の中

 

realforceでMXが使えるようにするための軸。aliexpressから発注するのが安い。

https://ja.aliexpress.com/item/32845226780.html

 

たまに東プレ用のキーキャップも売っている

https://kbdfans.com/search?q=topre+keycaps

 

SA系の高級キートップは、SPか、Maxkeyあたりが定番

https://drop.com/mechanical-keyboards/drops

 

KDBFANS

https://kbdfans.com/collections/all

 

TPRSケーブル

左右分離型キーボードを橋渡しする「TRRSケーブル」を探し求めて - ここぽんのーと

 

自作してる人も多い

http://peraneko.hateblo.jp/entry/2019/02/06/215905

 

keymap

mint 60のデフォルトキーマップ?KWSKさんのGoogle Drive

 

promicro

自作キーボード系で一般的なpro microは、arduino pro microのこと

よく使われているものについては、ゆかりさんがまとめている。

オリジナルキーボードを作ってみる その3「マイコンボード選び編」 - ゆかりメモ

「ATmega32U4」というキーワードで検索するといろいろと出てくる。(違うやつもでてるが)

 

 amazonなどでも買える。

 

 

ブルートゥース化しようと思うと、せきごんさんのBLE Micro Pro という選択肢がある。

Bluetooth接続用のProMicro互換ボード「BLE Micro Pro」の話 - 自作キーボード温泉街の歩き方

 

 

キット(いずれも、Row Staggered)

mint60(60% ANSI分割)

http://eucalyn.hatenadiary.jp/entry/about-mint60-01

zinc(40%ANSI 分割、幅広キー無し)

https://booth.pm/ja/items/1076720

 

otaku split(60%JIS分割キーボード)

https://booth.pm/ja/items/1365150

 

SISO(40%ANSI分割、ブルートゥース

https://booth.pm/ja/items/1307923

 

ビルドガイド

組み立て説明書のこと。確実に重要。

 

自作代行

杏仁さん

https://twitter.com/apr1c07/status/1121655403748544512

 

WASD keyboard(ANSI,ISO)

http://www.wasdkeyboards.com/

 

キースイッチだけ交換可能なキーボード

ホットスワップ化」というキーワードでamazonで検索するといろいろ出てくる。

 

 GK66が、ホットスワップ化してるらしいが、レビューが全然ないので、だれか人柱もとむ感がある。英語圏だとレビューがあるが、かなり評判は悪い。謳われている性能通りではなさそう。

 

 

それ以外だと、KUMOとか。この手のものにGateron クリア軸あたりつけて動かすという手もありそう。

 


 

これは、Gateronとか、Cherryと互換性があるのだろうか?

 

 英語配列キーボードでもそういうものがあるらしい。

https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=7&br=221&sbr=1065&ic=459514&&lf=0

https://www.pcgamingrace.com/products/gmmk-tkl-tenkeyless-customized

 

分割キーボードで、そういうものがあるといいんだけど……

 

ベリリウムによるホットスワップ化の方法についてはこちらが詳しい。

https://hdbx.hateblo.jp/entry/crkbd_1

 

参考

Nogujyu Keyboard Mania:キーボードについての基礎用語がまとまっている。