ゲーム以外の雑記(井上明人)

最近は、ほとんどキーボードの話をしています。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

キースイッチビンゴを作ってみた。

kouyさんの配列沼ビンゴ を見て、さすがに無理ゲー感があったので、もう敷居が低めのキースイッチビンゴを作ってみた。 キースイッチビンゴ - めけぽんビンゴ

京都で利用可能なネットスーパー/生活用品の通販

リンク イオンネットスーパー 楽天西友ネットスーパー ライフネットスーパー (うちの最寄りは二条駅前店) 阪急キッチンエール関西 リカマンオンラインショップ ドラッグストア マツモトキヨシ GALLEON 工具通販 MonotaRO(モノタロウ) 現場を支えるネットス…

中国からの郵送物

自キー界隈にとってはよく知られた中国の自作キーボードパーツのKBD fansからの郵送物にオマケで、マスクが付いていた。感謝。

BLE micro proが届いた。

値段がちょっと高かったので、購入するのに二の足を踏んでいたBLE microだが、遊舎工房に在庫があったので2個発注した。 いまのコロナの状況下だと、個々人にとってのリスク回避的な行動はあまり貯金をつきくずさないということになるのかもしれないが、よ…

自分用のアルペジオ練習ファイルを作る

アルペジオ練習用のデータだが、次のような手順で作れるのではないかと思う。 1.自分がいままで書いたテキストデータを5万字~10万字程度用意する。 2.漢字をひらがなに自動で変換する(ひらがな化API、kanji2na 1.5 などが利用できる) 3.一音ずつ…

頻度の少なくなってきたタイプミスのパターンを矯正するのはどうすればよいのか?

特に、結論はないのだが、 100回に50回は間違えるようなミスは、練習すれば大幅に練習の効果が見込める。 だが、100回に2回程度しか発生しないようなミスは、ミスを再現すること自体が難しく、したがってミスを修正することも難しくなる。こういう…

飛鳥配列の特徴について

飛鳥配列をカスタムしていたら、いろいろと工夫されているポイントに気づいたのだけれども、もう、細かくいじっていたのが、半年ぐらい前なので、そのうち忘れそうな気分がしてきた。 なんで、忘れないうちに、下記、簡単にメモを晒しておく。よく言われてい…

現状のタイピング練習プロセスメモ

いままで言うほど、タイパー的なトレーニングはしていなかったけれども、たまにタイパー的にトレーニングを短時間でもしておくと、結構のびるので、簡単に、タイピング練習メニューについてのメモ。 苦手文字の洗い出しと、集中練習(極端に遅いものをなくし…

配列習得速度定期報告+現配列の弱点など。

1.配列速度の上達速度について 飛鳥配列にしてから、11ヶ月目。 独自配列に再カスタムしてから半年程度。 まだ、体感では、QWERTYではやかった時のほうが早いが、普段使いする上で、速度上の強い不満はそれほどない。まあ、もっとガンガン打っていたら、…

ZOOMや、Skypeで、やまぶきRがうまく動かない件。

多くの人が、テレワーク等のために、遠隔会議ツールを使っていると思うが、 独自配列の人間として困るのは、ZOOMや、Skypeを使うと、やまぶきRがうまく働かないことである。 いちいち、QWERTYに切り替えないといけない。特に、Zincだと物理的にキーをあえて…