ゲーム以外の雑記(井上明人)

最近は、ほとんどキーボードの話をしています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

縦書きの裁断PDFを読むためのディスプレイなら、IPSパネル

言いたいことは、タイトルの通りなんだけど、 TNパネルのモニターだと、縦書きPDFが非常に読みづらい。視野角が狭い関係で上のほうか、下のほうが、暗くなりすぎたり明るくなりすぎたりで、縦書きPDFを読む気力が、半分以下ぐらいになる。とりわけ、TNのモニ…

Realforce R3

Realforce R3が出るらしい。 japanese.engadget.com www.itmedia.co.jp R2のときと比べると、スペースキーの横幅が縮まったのはとても良いのだけれども、例によって親指シフト的にはあまり美味しくない位置なので、配列的にはあまりそそられない。 とはいえ…

キーの重たいキーボード

知り合いにの強い打鍵感のキーボードが好きという人が何人かいるので、知ったのだが Unicompキーボードというものがあるらしい。 donkeyboard.livedoor.blog Unicomp, Inc.: Frequently Asked Questions 詳細スペック的には、こういうことらしい。 Classic: …

長時間のテレワーク時に発生する耳の問題をどう解決するか

最近、一日の間に10時間以上、ヘッドセットをつけている日というのが、ちょいちょい出てきている。 今日も、朝7:30から会議で、いくつか休憩をはさみつつ、深夜11時ぐらいまで、ZOOMやらGoogle Meetやらが続くのだけれども、まあ、普通に疲れるのだが、よ…

「すでの持っている本」の一覧のエクスポート/インポートをしたい

ふだん、使っている書籍の発注サイトが今月から使えなくなるので、別のサイトから、発注するようにしてほしい、と大学生協から言われた。 まあ、とくに構わない……と言えば、構わないのだけれども、ちょっとだけ不満はある。 それは、「この本はすでに購入し…

シフト切替時の誤打問題の解決へのトライアル:深めのアクチュエーションポイントにしてみる?

(1)右同手シフトから「D」キー打鍵時の誤打鍵問題 前に書いた通り、「どう」「こう」「そう」など、 右同手シフト文字から → 左手ホームポジション(中指、D)単打への誤字が頻発する問題が解決していない。 練習によって若干の解決はみるものの、誤打率…

Intel NUC(ベアボーン)を買った

Intel NUC11PAHi5(ベアボーン)を買った。 Core i5-1135G7がオンボードでついていて、5万円以下。 ここに16GB RAMと、1TB SSDを加えても、2万円するかどうかというぐらい kakaku.com そういうわけで、 (1)ノートPCなら、ほぼモリモリのスペック(Core i5…

Visual Studio Code設定メモ

テキストエディタは、長年Em Editorをメインに、紙copi3と、秀丸を使ってきたのだが年々、Visual Studio Codeなどのクオリティがあがってきているので、ちょっと乗り換えを試してみているので、その設定メモ。 0.乗り換え検討の理由 ・textlintをインストー…

ついにLifebook UHのキーボードが別売りに……!

2017年頃から、ずっとメインのノートPCがLIFEBOOK UHシリーズなのでぼ個人的に嬉しいニュース。 ただ市、クラウドファンディングということで、領収書とかはの手続きがよくわからない感じのため、2万円弱を自腹で払う必要があり、なかなかにこちらがわの心意…

既製品のキーボード カスタマイズ関連リンク

自作キーボードはとても良いものだが、正直、壊れにくさやトラブルの少なさという点では、既製品のキーボードはよくできている。 ということで、既製品キーボードの改造に関わるリンク(随時更新するかも?) Vortex Core Vortex Coreのスペースキー部分の改…

個人的に椎名林檎的な何かを感じる洋楽メモ

音楽はほんとうに素人なので、苦情は受け付けません。ただの個人的メモです。おすすめするものでもありません。 The puppini Sisters Caro Emerald Melody Gardot (Who will comfort me) Becki Biggins(Fever) The puppini Sisters The puppini Sistersは、…

pro microが認識しない……

使っているZincのpro microの認識がまたしてもエラーになってしまった。 2年ほど5台のZincを使っていて、2回ほど、この障害が起こっている。ほぼすべて?について、コンスルーを使っているので、故障したら、pro microを交換すればいいだけ(といっても若…

訳語としての「正規」

特にどうという話ではないんだけど、 Regular Expression 正規表現 Normal Distribution 正規分布 とか、訳語として「正規」という表現が選ばれやすいのはなんでなんだろうかと思う。 まあ、正規分布は、 Standard Normal Distribution(標準正規分布) Gene…

親指シフト慣れの付随効果としての、中指キーの誤打率の高さ

中指ホームポジションキーの誤打率が高い。 シフトありから、シフトなしキーに移行するタイミングでの誤打が目立つようになった。 たとえば、自分の配列の場合「D」キーにあたる中指のホームポジションの位置が、 「う」が、シフトなし 「な」が、右シフト …

ZOOMと併用できるメモ環境:紙Copi代替

最近、やまぶきRでの独自配列+ZOOMミーティングしながらのメモをしていると、いくつかの環境で、動作がもっさりすることがある。 Emeditorや秀丸あたりであれば、さすがにいかなる状況下でも軽いのだけれども、ウェブアプリは、ブラウザによってはちょいち…

2021年4月 vs 2020年4月 渋谷の散歩動画で見る人通りの差

今年4月の渋谷 去年4月の渋谷 今年4月の新宿 去年4月の新宿 今年4月の梅田 去年4月の梅田 最近、いろいろと散歩をしている動画を見ているのだが、今年の渋谷を撮影した動画と、1年前の渋谷の動画で、あまりにも人の通行量に違いがあり、驚いた。 今年4月の…

やまぶきRでやや問題が起こるもの

やまぶきRは、十分実用に耐えるものだとは思っているが、とはいえ一般的なJISかな入力などに比べると、かなり多くのエラーが残っている状態ではある。やまぶきRで私の環境下(Win10 home) で、起こるエラーは概ね、下記のような感じ。 「3」から下のエラーは…

また、pro microがモゲて、モゲmico化した

pro microは、やはりモゲ対策は必須 職場で使っていた、zincのpro microがまたしても、モゲた。補強していなかったpro microは、ほんとにどんどんモゲていくので、おそろしい。1年ほど1年ほど使ったかな、というぐらいのタイミングでモゲた。 pro microの…

Paint King

2020年の1月に出張でアリゾナにいったときにTVで流れていたCM。 電波ソング的なものとして高いクオリティがあり、何度見ても良い。 1. すべてが良いのだが、特に冒頭で、「ヌッ」とチラシを渡すところの雑さがすごく良い。 www.youtube.com 2. 頑張って…

やまぶきR 自分用設定

完全に自分用のメモです。

メモ:ハードウェアでの親指シフト環境構築

特殊デバイスを経由してた仕組みといえば、かえうちくんが唯一の選択肢かと思っていたが、 kaeuchi.jp Oyaconvというものも、最近はあるようだ。 oyaconv.jp みたところ、Arudinoを使っているようだ。